(C)NHK
山を知り尽くした経験豊富なガイドに導かれ、自らが登山道を歩いているような主観映像を駆使し、空撮や三次元マップを用いて“ヤマタビ”の魅力を伝える番組。
万葉の昔から続く霊峰・筑波山を2回にわたって太田昭彦ガイドの案内で行く春の山旅。3月、満開の梅林を楽しみ、弁慶七戻りや胎内くぐりなど奇岩を巡り、最高峰の女体山(877m)へ。4月、山桜を眺めながら、もう一つの峰の男体山を経て、カタクリの大群落が美しい尾根を縦走し、再び女体山をめざす。奈良時代の万葉集や江戸時代の浮世絵にも描かれた関東が誇る名峰・筑波山、今も年間200万人が訪れる人気の山を紹介する。
1月7日 | 朝4:30~朝5:00 |
2月4日 | 朝4:30~朝5:00 |
にっぽん百名山 安達太良山 |
1月5日 2月2日 |
朝4:30~朝5:00 朝7:00~朝7:30 |
|
---|---|---|---|
にっぽん百名山 大菩薩嶺 |
1月6日 2月3日 |
朝4:30~朝5:00 朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 筑波山 |
1月7日 2月4日 |
朝4:30~朝5:00 朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 屋久島 宮之浦岳 |
1月8日 2月10日 |
朝4:30~朝5:00 朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 大峰山 |
1月12日 1月22日 2月16日 |
朝4:30~朝5:00 午後5:15~午後5:45 朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 雲取山 |
1月13日 2月18日 |
朝4:30~朝5:00 朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 瑞牆山・金峰山 |
1月14日 2月24日 |
朝7:00~朝7:30 朝7:00~朝7:30 |
|
にっぽん百名山 皇海山 |
1月15日 |
朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 苗場山 |
1月19日 |
朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 甲武信ヶ岳 |
1月20日 |
朝6:00~朝6:30 |
|
にっぽん百名山 至仏山 |
1月21日 |
朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 会津駒ヶ岳 |
1月26日 |
朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 火打山 |
1月27日 |
朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 平ヶ岳 |
1月28日 |
朝4:30~朝5:00 |
|
にっぽん百名山 斜里岳 |
1月14日 |
朝7:30~朝8:00 |
|