- 2020/02/27
- 【「あさが来た」CS初放送記念】資料提供担当・山村竜也が語る広岡浅子の生涯(後編)(歴人マガジン)
- ©NHK
(C)NHK
幕末の京都に生まれたおてんば娘・あさ(波瑠)が大阪に嫁ぎ、多くの人々に支えられながら実業家として奮闘していく姿を描く。幕末から明治という激動の時代を明るく元気に駆け抜けたあさの“びっくりぽん!”な一代記。
【#142】あさ(波瑠)はさらなる不景気に備えて、好調な炭坑を売って、資金を確保しようと提案する。【#143】和歌山では、山を手放そうと言う惣兵衛(柄本佑)に、藍之助(森下大地)がみかん栽培が楽になるアイデアを出し、家族でみかん作りを続けようと言う。【#144】あさと成澤(瀬戸康史)は、女子大学校の開校に向けた準備を急ピッチで進めていく。あさたちは予想をはるかに上回る入学志願者の数に驚く。
今月、来月での放送はございません。しばらくお待ちください。