トップページ/ ニュース&コラム / 大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」を11/24(金)8:00よりCS初放送!

ニュース&コラム

ニュース

大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」を11/24(金)8:00よりCS初放送!

チャンネル銀河では、NHKでの本放送から20年となる大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」を、11/24(金)よりCS初放送いたします。

動乱の世を駆け抜けた、宮本武蔵。熱く、激しく生きた伝説の剣豪が今、蘇る。

慶長5(1600)年、関ケ原の合戦で西軍に参戦し、敗残兵となった新免武蔵と本位田又八は、名も知らぬ山中を彷徨い歩き、戦場から金目の物を盗ることで生計を立てる娘・朱美と出会う。故郷の村へは帰らず、京を目指すことにした武蔵たちだったが、成り行きから朱美とその母・お甲に雇われ、毎年やって来るという野盗を迎え討つことに。寄せ集めの面々が一堂に会する中、内山半兵衛という牢人の只者ならぬ様子に興味をひかれる武蔵。戦う術を教えてほしいと乞うが、半兵衛は「戦うというのは最後の最後まで生きようと思うことだ」という言葉を残し、野盗との戦いのなか命を落としてしまう…。武蔵は以降、この半兵衛の言葉を胸に刻み、数々の苦難、そして名の知れた剣豪との戦いに挑むこととなる。

一方、越前では後に武蔵の最大のライバルとなる佐々木小次郎が、彼のその後の人生を左右することになる、ある命を師・鐘捲自斎から受けていた。恋人・八重の父である堀井伝右衛門を斬れというのだ。葛藤を抱えつつも師への恩を返すため、命に従い堀井伝右衛門を手にかけた小次郎は、駆けつけた八重に「縁組を反対されて錯乱した」と言い残しその場を立ち去る。しかし小次郎は、口封じのために自斎が放った刺客に追われることに。たどり着いた京で、同じく何者かから追われる美しい娘・お篠を助けるのだが…。

©NHK

 

番組情報

大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」

番組サイト https://www.ch-ginga.jp/detail/musashi/
放送日時 11/24(金)スタート (月 - 金)8:00-9:00 ※24日(金)のみ 8:00-9:15
出演 市川新之助[現・市川團十郎](新免武蔵/宮本武蔵)、堤真一(本位田又八)、米倉涼子(お通)、内山理名(朱実)、かたせ梨乃(お甲)、髙嶋政伸(柳生兵庫助)、阿部寛(祇園藤次)、和久井映見(りん)、仲間由紀恵(八重/琴)、榎木孝明(吉岡清十郎)、寺島しのぶ(亜矢)、松岡昌宏(佐々木小次郎)、宮沢りえ(お篠)、ビートたけし(新免無二斎)、中村勘九郎[十八代目 中村勘三郎](池田輝政)、中井貴一(柳生宗矩)、中村玉緒(お杉)、江守徹(あかねや絃三)、渡瀬恒彦(沢庵)、藤田まこと(柳生石舟斎) ほか
脚本 鎌田敏夫
語り 橋爪功
制作 2003年/全49話/[原作]吉川英治

シェア