2018年 1月13日(土)
放送時間 | 放送番組 |
---|---|
朝 4:30 |
無断行動をしたヨソッケは軍規を乱した罪を問われる。一方、高句麗との戦争を阻止するという名目で後燕に戻った慕容雲(ぼよううん)は、復権を目指して各方面に働きかけると同時に、碑麗に靺鞨を討たせようと画策する。後燕の動向を知ったタムドクは碑麗の討伐に出陣する。 |
朝 5:45 |
靺鞨軍の加勢と碑麗の将軍アグバンの投降で反撃を敢行したタムドクは、計略を逆手に取った後燕軍に包囲されてしまうが、意外な援軍により撃退に成功する。タムドクは碑麗を支配下に置く一方、百済に向かった慕容雲(ぼよううん)は、アシンに高句麗の白馬山城(ペンマサンソン)を攻撃させる。 |
朝 7:00 |
インフォメーション |
朝 7:30 |
頼朝(岡田将生)の挙兵を知った清盛(松山ケンイチ)は、孫の維盛(井之脇海)を総大将として追討軍を派遣。一方、数万に膨れ上がる源氏軍は西へ兵を進め、両軍は富士川を挟んで対じする。しかし敵軍を目にし、おじけづく平家軍は、戦闘前に総崩れ。大敗に激怒する清盛だが、家臣の伊藤忠清(藤本隆宏)から殿自身が... |
朝 8:30 |
富士川の戦いで大敗した清盛(松山ケンイチ)。平家はすでに武士ではないという忠清(藤本隆宏)の言葉が、清盛の心に強く刻まれる。頼朝(岡田将生)は東国を平定、鎌倉で新たな国づくりを始めていた。高倉上皇(千葉雄大)が危篤となり苦境の清盛は悩んだ末、夢の都・福原を離れることを決断。京に都を戻し巻き返し... |
午前 9:30 |
インフォメーション |
午前 10:00 |
中国歴史ドラマ「大秦帝国 縦横 =強国への道=」#46 秦王エイシ 崩御 張儀がビハツシのもとを訪れるが、趙王の要求により、秦には連れ戻せなくなったことを伝える。エイシは自分の死期が近いことを考え、エイ疾に「エイ壮の行動に注意せよ」と命ずる。病床のエイシのもとへエンがやってきて、憎しみもあらわに、「秦の王室を混乱させてやる」と宣言する。エイシが息を引き取り、王后・魏... |
午前 11:00 |
中国歴史ドラマ「大秦帝国 縦横 =強国への道=」#47 失意の中で エイシの死後、秦は着実に変化を遂げつつあった。新王・エイ蕩の外交政策について苦言を呈した張儀だったが、エイ蕩は聞く耳を持たない。エイ蕩は自分の意に添わぬ張儀を遠ざけ、エイ疾と甘茂を重用しようとする。しかし、張儀が前王の寵臣であるため、思うに任せずにいた。やがて、宰相の座を狙うエイ壮が、張儀を亡... |
昼 12:00 |
中国歴史ドラマ「大秦帝国 縦横 =強国への道=」#48 再会の杯 張儀が秦を去る。母国の魏に到着すると、息子の帰りを待っていたかのように、張儀の母親が息を引き取る。葬儀のあと、張儀は田舎の料理屋で公孫エンと再会し、遊説家としての半生を振り返りながら酒を酌み交わす。妃である魏の姫を追い出した上に、王であるにも関わらず力比べに熱を上げる息子・エイ蕩を魏ジョは心配... |
午後 1:00 |
インフォメーション |
午後 1:30 |
琴奏者・手塚久生(国分佐智子)が三重県・鳥羽にて行っていたグルメツアー中に、銀行員の笠原貢(伊藤正之)が毒殺された。被害者は和歌が書かれた「貝合わせ」で使用する、合わせ貝を握っていた・・・。週刊誌の取材でツアーに参加していたルポライター・浦上伸介(高嶋政伸)が元編集長・細谷(蟹江敬三)と共に事... |
午後 3:15 |
インフォメーション |
午後 3:30 |
事件記者 浦上伸介6(終) 会津・猪苗代湖~赤べこ殺人事件~ ルポライター・浦上伸介(高嶋政伸)と元編集長の細波(蟹江敬三)は、取材で会津若松を訪れた矢先、猪苗代湖で撲殺体を発見。鞄には謎の名簿が残されており「マノン」と走り書きがあった。さらに同湖近辺で毒殺体が発見され、被害者2人は共通の名簿を所持していたことが判明する。伸介たちは、2つの殺人は同一犯の... |
午後 5:15 |
インフォメーション |
午後 5:45 |
横浜地裁の判事・矢沢俊一(渡部篤郎)は将来を約束されたエリートだ。横浜を遠く離れた越後湯沢では中年の女・松島広恵(佐久間良子)が一緒に暮らしていた中嶋和彦(堀内正美)の殺害容疑で事情聴取を受けていたが完全黙秘を続けていた。新潟地裁へ異動の辞令が出た俊一は松島広恵の事件を担当。法廷で広恵とまみえ... |
夜 7:30 |
インフォメーション |
夜 8:00 |
孤独のグルメお正月スペシャル~井之頭五郎の長い一日~ 東京都中野のレバにら炒めと千葉県津田沼のリブステーキ 川崎で食にありつけず、次の中野での仕事を終えるとすでに空腹の限界を迎えていた五郎は、店探しを開始。やがて、一軒の中華料理店に目が止まる。家庭料理的なメニューに心躍らせていると、お店のお母さん(宮崎美子)から薦められた、ある料理にさらにテンションがあがる。空腹が満たされた五郎は、千葉県にある商社... |
夜 9:00 |
インフォメーション |
夜 9:30 |
今回訪ねるのは京都を代表する観光名所、嵐山・嵯峨野。渡月橋や竹林周辺は観光客でにぎわいをみせます。しかし、そこから徐々に離れて散策してみると、ちょっとうれしい発見と出会いが。観光地と隣り合わせに暮らす人々の素顔に触れる旅。 |
夜 10:00 |
中国歴史ドラマ「女医明妃伝~雪の日の誓い~」#25 オイラトの朝見 皇太后が病に倒れたことで窮地に陥った汪(おう)国公は、祁ぎょくに起死回生の望みを託すため、娘の美麟(びりん)を使って祁ぎょくの抱き込みを図る。美麟は祁ぎょくの孝行心を煽り、太医に皇太后を診療させることに成功。そんな時、オイラトからエセンが使節団を率いて朝見にやってくる。しかし祁鎮(きちん)はエ... |
夜 11:00 |
中国歴史ドラマ「女医明妃伝~雪の日の誓い~」#26 黒いささやき オイラトとの交渉が失敗したことで臣下の信頼を失った祁鎮(きちん)は、允賢(いんけん)の励ましを受け再び立ち直る。祁鎮は允賢と祁ぎょくに結婚の詔書を与えようとするが、皇太后に阻まれ2人の結婚は再び白紙に戻る。そんな折、明軍がオイラト軍との戦いに苦戦しているとの知らせが届く。権力の拡大を目論む東廠... |
深夜 0:00 |
中国歴史ドラマ「女医明妃伝~雪の日の誓い~」#27 祁鈺の一大決心 杭(こう)一族を救うため、汪美麟(おうびりん)との結婚を願い出た朱祁ぎょく。允賢(いんけん)を傷つけまいと秘密裏に事を進めるが、允賢を疎む王振(おうしん)が結婚の事実を知らせてしまう。祁ぎょくの屋敷を訪ねた允賢は着々と進められる婚礼の準備を目の当たりにし、衝撃を隠せない。そして屋敷からの帰路、... |
深夜 1:00 |
2006年9月23日に静岡県掛川市にあるリゾート施設「つま恋」で、開催されたコンサート。会場は、4~50代を中心とする3万5000人で埋め尽くされた。午後1時過ぎに始まり、8時間半におよんだコンサートの模様を4時間の編集編でお届けする。【曲目】旧友再開 フォーエバーヤング/我が良き友よ/永遠の... |
『韓◆広開土太王 #67』Licensed by KBS Media Ltd. (C) 2011 KBS. All Rights Reserved 『韓◆広開土太王 #68』Licensed by KBS Media Ltd. (C) 2011 KBS. All Rights Reserved 『大河ドラマ「平清盛」#47』(C)NHK 『大河ドラマ「平清盛」#48』(C)NHK 『中国歴史ドラマ「大秦帝国 縦横 =強国への道=」#46』(C)China International TV Corporation 『中国歴史ドラマ「大秦帝国 縦横 =強国への道=」#47』(C)China International TV Corporation 『中国歴史ドラマ「大秦帝国 縦横 =強国への道=」#48』(C)China International TV Corporation 『黙秘』(C)ニューウェーヴ/TBS 『孤独のグルメお正月スペシャル~井之頭五郎の長い一日~』(C)2017 久住昌之・谷口ジロー・fusosha/テレビ東京 『京、ぶらり。 嵐山・嵯峨野』(C)NHK 『中国歴史ドラマ「女医明妃伝~雪の日の誓い~」#25』(C)New Classics Television Entertainment Investment Company Limited Chinese Entertainment Tianjin Limited 『中国歴史ドラマ「女医明妃伝~雪の日の誓い~」#26』(C)New Classics Television Entertainment Investment Company Limited Chinese Entertainment Tianjin Limited 『中国歴史ドラマ「女医明妃伝~雪の日の誓い~」#27』(C)New Classics Television Entertainment Investment Company Limited Chinese Entertainment Tianjin Limited 『吉田拓郎 & かぐや姫 in つま恋 2006』Photo by TAMUJIN (C)Takuro&Kaguyahime2006 concert jimukyoku,2006