2020年 6月7日(日)
放送時間 | 放送番組 |
---|---|
朝 4:00 |
宇文護(うぶんご)から復縁を望まれるも拒絶した般若(はんじゃく)。彼女はそれを見ていた伽羅(から)に愛よりも独狐(どっこ)家の方が大事だと言い聞かせる。そんな時、伽羅が幼い頃から仲良くしてきた宇文よう(うぶんよう)が、異母兄・宇文覚(うぶんかく)に疎まれ僻地の同州に左遷させられることになる。旅... |
朝 5:00 |
政治的に宇文護(うぶんご)と連携を取りたい般若(はんじゃく)は彼と酒楼で密会。宇文護の正室・清河(せいが)郡主はその現場を押さえようと動くが、それに気づいた伽羅(から)の機転で二人は難を逃れる。その時、宇文護は宇文毓(うぶんいく)に嫁いで皇后を目指す決意を示した般若に、協力はするが彼を愛すこと... |
朝 6:00 |
伽羅(から)は隴西郡公・李へい(りへい)の息子・李澄(りちょう)との縁談が決まってしまい、焦って宇文よう(うぶんよう)に文を出す。それを読んだ宇文ようは勝手に都に戻るのは許されないと知りながら、病弱な体に鞭打って伽羅の元へと急ぐ。その結果、彼は長安に着くなり投獄されそうになるが、宇文護(うぶん... |
朝 7:00 |
いろんな魔法にチャレンジしてきたヤーだん。失敗して困ったことになったり上手に出来て喜んだり、そんな楽しい思い出が貼ってあるアルバムのページをめくる。エンディング曲は「ビバ!ビバ!バンビーナ」(歌:舘ひろし/作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童)。 |
朝 7:15 |
最新の演歌・歌謡曲をチャンネル銀河セレクトで送るオリジナル番組。番組キャラクターのおと千代さんがアーティストやレコード会社担当者の現場に潜入し、楽曲の最新情報やここでしか聞けない裏話を突撃取材。ファンが知りたい情報を凝縮してミュージックビデオと共にお届けする。【曲目】竹島宏「はじめて好きになっ... |
朝 7:30 |
平賀源内が鰻屋に頼まれて考えた宣伝文句が「土用の丑の日」。以降、鰻の人気は鰻登りになったとか。買ってきた鰻のかば焼きをふっくらさせる技、そしてそれを使った酢の物「うざく」を彩り豊に料理する。 |
朝 7:45 |
岩合光昭の世界ネコ歩きmini「しっぽ」 「グルメなネコが暮らす地方」 オープニングはネコのしっぽ大特集。「猫識」は豊かな食材を食べるネコの暮らす地方を紹介。「いわし」より「かじき」を選ぶのは、キューバの漁村のネコ。生ハムは・・・?名場面は「台湾、お寺で出会ったネコたち」太極拳みたいな毛繕い、必見。「キューバの農家、赤ちゃんネコが農家の奥さんからミルクをもらう!」。 |
朝 8:00 |
|
午前 10:00 |
福島の安達太良山(1700m)、荒々しい火山と、みちのくの穏やかな自然を体感する山旅。登山口の野地温泉からブナなど広葉樹の紅葉に彩られた登山道を抜け、森林限界の低い偽高山帯と呼ばれる見晴らしの良いりょう線へ。最高峰の箕輪山(1728m)を経て、温泉のある山小屋で一泊、翌朝、乳首山とも呼ばれる安... |
午前 10:30 |
ある日、旅館「くわの」をチェックアウトしたばかりのカップルのうちの男が、旅館近くの崖下で遺体となって発見された。たまたま側を通りかかった従業員の久保(東幹久)は、その第一発見者となる。男は商社の営業部長・榊原で、一緒に宿を出たのは榊原の愛人でホステスの小柳繭美だった。繭美は、榊原と一緒に宿を出... |
昼 12:15 |
インフォメーション |
昼 12:45 |
ある日、旅館「くわの」に、従業員・久保(東幹久)の昔の恋人で記者の江島まり(国生さゆり)が取材で訪れる。女将の厚子(岡江久美子)に密かに恋心を抱いている久保は、まりに他人のふりを願い出る。その夜、宿泊客の女性がロビーで突然、意識を失って倒れた。館内が騒然とする中、女性の亭主がかかりつけの医者を... |
午後 2:30 |
インフォメーション |
午後 3:00 |
旅館「くわの」でお茶うけに出している和菓子屋「しんじょう」の会長・新庄保(佐野浅夫)と女将の厚子(岡江久美子)が話していると、宿泊客が急病だと仲居が飛んでくる。その客は「しんじょう」の新入り従業員・渡辺彬(井田國彦)だった。彬は保の推薦で「しんじょう」に入るが、社長の新庄誠一(佐戸井けん太)に... |
午後 4:45 |
インフォメーション |
午後 5:15 |
ある日、宿泊客の田中一郎(徳井優)・明子(伊藤あい)夫妻が荷物を残していなくなり、女将・桑野厚子(岡江久美子)らは首を傾げる。やがて箱根・芦ノ湖で胸を刺された男の変死体が発見された。旅館「くわの」に宿泊した男性と判明するが、「田中一郎」は偽名で身元不明。夜間に宿を出て、タクシーで鎌倉から箱根へ... |
夜 7:00 |
インフォメーション |
夜 7:30 |
大学時代の同窓生という男女3人ずつの客が、旅館「くわの」にやって来る。厚子(岡江久美子)らは、その中の杉浦(大浦龍宇一)と由紀(中山忍)が度々泊まりに来ていた恋人同士だったことに気づく。だが、現在の2人は苗字も違い、杉浦の左指には結婚指輪があった。その夜、同窓会メンバーのうちの数人が食中毒で倒... |
夜 9:15 |
インフォメーション |
夜 9:30 |
その愛くるしい姿から幅広い世代で人気者になった0歳の柴犬「豆助」。そんな歴代豆助の可愛いらしいオフショットや、厳選写真など、普段はなかなか見られない姿を魅力満載でお届け!今回は、十四代目豆助、十八代目豆助のオフショットを中心に、十八代目豆助の初お披露目&襲名などの可愛い姿を収録。 |
夜 10:00 |
チョンミョンの遺言に従わず、王女としての身分を取り戻し、後に王になり新羅を変えてみせると決心したトンマン。唯一の心残りはユシンのことだった。その頃、宮廷では、アルチョンがチョンミョンの死を究明するよう王に訴えていた。しかし、ミシルに脅された王はチョンミョンの死を事故死として処理してしまうのだった。 |
夜 11:20 |
トンマンは、ミシルが新羅を掌握した手法で王女の身分を取り戻そうとする。ミシルが持つ神権を奪うためウォルチョン大師を拉致しようと考えるが、伽耶を復興するための秘密結社“復耶会”に先を越されてしまう。トンマンへの想いと家門を守る使命との間で揺れるユシンは、心を決め自ら復耶会のアジトへ出向くが・・・。 |
深夜 0:40 |
トンマンへの恋心を断ち臣下として仕えようと決めたユシンは、その胸の内をトンマンに打ち明ける。そして家門の全てを賭け、復耶会と同盟を結ぶことに成功した。宮廷に戻るためには、ウォルチョンの協力が不可欠だと考えるトンマン。日食の日付を算出させようとするが、彼は科学を政治に利用することに強く反発する。 |
深夜 2:00 |
将棋の女流名人・御影真理子(原田貴和子)が奈良で何者かに誘拐された。犯人は何故か「青山桜(水野真紀)女流二段を奈良に向かわせろ」と要求。真理子と桜は数日前に名人戦で対局し、真理子が3期連続で女流名人位のタイトルを獲得したばかりだった。犯人から指名されたと知り、何の心当たりもないために困惑してい... |
深夜 3:45 |
『中国歴史ドラマ「独孤伽羅~皇后の願い~」#4』(C)Beijing Hope Century Motion Pictures Co., Ltd 『中国歴史ドラマ「独孤伽羅~皇后の願い~」#5』(C)Beijing Hope Century Motion Pictures Co., Ltd 『中国歴史ドラマ「独孤伽羅~皇后の願い~」#6』(C)Beijing Hope Century Motion Pictures Co., Ltd 『岩合光昭の世界ネコ歩きmini「しっぽ」』(C)NHK 『にっぽん百名山 安達太良山』(C)NHK 『豆助っていいな。#4』(C)TVO 『韓◆善徳女王 #25』(C)2009 MBC ALL RIGHTS RESERVED. 『韓◆善徳女王 #26』(C)2009 MBC ALL RIGHTS RESERVED. 『韓◆善徳女王 #27』(C)2009 MBC ALL RIGHTS RESERVED.