トップページ/ 12月のおすすめ番組
-
ドラマ・映画
ひよっこ2
みね子とヒデの結婚から2年…「ひよっこ」が帰ってきた!赤坂の洋食屋「すずふり亭」で働きながら、つつましい新婚生活を送っているみね子とヒデ。ある日、ふたりは奥茨城村へ帰省することに…。久しぶりの故郷で待っていたのはちよ子の大演説と、スキャンダルを起こし村に戻ってきた時子!?お父ちゃんの記憶は果たして戻るのか!?懐かしい「ひよっこ」メンバーが再集結した、ほっこり、幸せな近況報告。
-
日本歴史ドラマ
大河ドラマ「おんな城主 直虎」総集編
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた―。遠江・井伊家の当主・井伊直虎(柴咲コウ)である。戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫は、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。自ら運命を切り開き、戦国を生き抜いた女の激動の生涯を描く。総集編でしか見られない、井伊直親(三浦春馬)と小野政次(高橋一生)の未公開シーンは必見。
-
サスペンス
京都殺人案内
京都の名所を舞台に、京都府警の人情派刑事・音川音次郎(藤田まこと)が難解な殺人事件を解決していく傑作サスペンスシリーズ。主演の藤田まことが亡くなる2010年まで作り続けられ、第32作目は彼の遺作となった。
-
サスペンス
松本清張サスペンス 共犯者(出演:観月ありさ)
成功を収めた化粧品会社の美人社長・内堀美輪(観月ありさ)には、封印した過去があった。整形、殺人、脅迫…心に闇を抱えた女の姿を描いた心理サスペンス。
-
その他歴史ドラマ
ヴェルサイユ
フランス国王ルイ14世が造った絢爛豪華なヴェルサイユ宮殿。そこは愛や肉欲、政治における激しい戦場であり、貴族を拘束する黄金の監獄でもあった。愛憎渦巻く宮殿を舞台に、“太陽王”と呼ばれたルイ14世の若き日を描く歴史ドラマ。
-
教養・バラエティ
ダーウィンが来た!生きもの新伝説
大自然には「伝説」と呼んでいいような驚きの物語がたくさん眠っている。それは未来へと語り継いでいきたいナチュラルヒストリー。ハイスピードカメラや生物の体に装着するカメラなど、最新の特殊機材を活用し、これまでに誰も見たことのない生きものたちの世界を、迫力と美しさにこだわって映像化。さらに地球環境の変化や多様な生命の価値など、知られざる「生きもの新伝説」をつづる。
-
中国歴史ドラマ
大明皇妃 -Empress of the Ming-
激動の明朝で3人の皇帝を支え、国の危機を救ったのは一人の皇后の愛と勇気だった…。実在する皇后のドラマティックな生きざまを、総製作費100億円の圧倒的スケールで描く本格歴史超大作。
-
中国歴史ドラマ
鬼谷子-聖なる謀-
七国が覇を競う中国の戦国時代。乱世の光と闇の中で、謀略家・縦横家の祖とされる伝説の賢者・鬼谷子(王禅)が、その類まれなる智謀で強大な敵に立ち向かう姿をスリリングに描く本格歴史大作。
-
ドラマ・映画
孤独のグルメ Season3
異色のグルメコミックを松重豊主演で実写ドラマ化する大人気シリーズ第3弾。輸入雑貨商を営む井之頭五郎は、仕事先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す。